私たち根古警備保障は、「お客様の生命・身体・財産に対する事故・危害の発生を警戒し、防止する」という警備業の原点に立脚し、約30年にわたってお客様からご支援いただく中で、警備のノウハウと実績を積み重ねさせていただいた企業です。
東京都内・多摩地区・近県の事業所や、ライフラインなどの重要施設の警備業務をお任せいただき、多くのお客様からご支援を頂戴してまいりました。
当社は多摩地区で生まれ、多摩地区の中で、ご縁のあるお客様に育てていただきながら、その活動範囲を拡大してきました。
弊社の原点は、その目的を、「人づくり」に置いております。警備サービスの「品質」、および警備会社としての「品格」の向上を追求し続けるためには、警備スタッフの素養・教育を重視し、人財のレベルを高めることが不可欠だからです。
現在、社員・アルバイト、そして自らを含むすべての会社の構成員に対して、社会人としての基本教育、コミュニケーションスキルを高める教育、コンプライアンス研修などを実施しています。
加えて 警備業法や刑法、道路交通法など法律の学習、防犯・防災に関する各種資格取得の支援も行っています。
会社にとって、従業員は宝であり、仲間であります。
当社では「働く仲間を大切にする」という方針のもと、社員の生活の安定を考慮した制度・待遇や、職場環境の整備に取り組んでいるところです。
また、経営陣が社員の目線に立って対応することに努め、社員の身近な相談にも耳を傾けて、問題解決へのアドバイスなどを行っています。
当然、その逆もしかりで、全従業員が、お客様や経営者の目線に立って業務を遂行できる意識改革にも取り組んでいます。
警備業という産業は、現代社会の安全を守るために不可欠なサービス業であり、近年は企業や家庭における安全意識の高まりとともに、需要が拡大しています。
その一方で、警備会社やそこで働く警備員については、なかなか市民権を得られていないという実情があります。
弊社と業務関係を持っていただけた全ての企業・個人の方々に、「根古警備に頼もう」、「根古警備で良かった!」と言っていただける、社会の中でそんな存在価値のある会社となるよう、会社全体で取り組んでいく所存です。